〜 賃金制度だけ見直しても人件費は改善しません。大切なのは総額人件費管理。 最強の固定費である人件費をいかに変動費化するかがポイントです。〜 |
西原経営事務所
mail:UGK43725@nifty.com tel/fax 0569-43-5501
愛知県常滑市蒲池町4-65 |
![]() |
基本コンセプトは「総額人件費を管理し、環境変化に耐えうる収益構造を構築すること」です。 企業の最大のリスクは倒産することです。末期は資金ショートによって倒産するのですが、そこに至るまでに大部分の企業が人件費の異常を経験します。借入や支払延期で資金繰りの目処が立つ間はいいのですが、目処が立たなくなると、人件費の負担は重くのしかかって、資金繰りに奔走することになります。 人件費は、多くの企業でコントロールが難しい費目であり、固定費の大部分を占めます。過去のように右肩上がりの経済下では放っておいてもなんとかなったのですが、現在は世界中の低賃金国と競争しなければなりません。総額人件費管理は避けられないテーマです。 ・総額人件費をどのように管理するか。 ・人件費を変動費化するための賃金制度設計は。 ・法的なハードルをどうするか。 以上の3つは、仕組みを導入する際に避けて通れないテーマです。 |
![]() |
![]() |